プリント基板はさまざまな業界で活用

プリント基板も多層構造が当たり前の時代へと突入

プリント基板は、アートワークともいわれているパターン配線を利用して電流の流れ道を作り、電子部品をはんだ付けして電子回路内に組み込む単一の部品です。プリント基板に実装される電子部品は、通販サイトで購入することができますしプリント基板を作るときに利用する基材やエッチング液などの材料も買うことができるので、電子工作で基板制作に挑戦したことがある人も多いのではないでしょうか。ただ、電子工作で作るときは片面タイプが一般的で、最近の電子機器に使用されている多層構造のプリント基板は自作することは困難です。これは多層基板と呼ばれるもので、基材の中間層にいくつかの層を構成させているもので、基板製造工程の中では印刷技術を応用したものになります。

中間層を設けている理由は、基板の実装密度に対応させるといったことが挙げられます。電子機器は多機能なものが求められる時代、機能が増えることでICなどの半導体デバイスの開発が必要になり、それでも実装しなければならない電子部品が多いため、表面実装部品の開発や実装面積をより大きくする目的でパターン配線は両面ではなく中間層へと移すことが求められるようになりました。パターン配線を両面から中間層に移動させることで表面的に見える部分にはパターン配線の量を減らせるため、その分だけ電子備品をより多く実装できるメリットに導いてくれるわけです。パターン配線が中間に移動したことで修理が困難になるなど、故障したときには基板交換が一般的です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です